表具・表装のご相談を承ります。掛軸・塀風・巻物・衝立などの、専門表装

掛軸・屏風・巻物・衝立・額・書簡・古文書・書画・仏画など、「表具・表装」のご相談も承っております。
シミや虫食い、表具裂の破れ、軸棒の折れ、軸先の破損など、痛んだ表具の修理・修復、表装をいたします。
未表装のまま、描き下ろし状態で、保管されていたものを、新たに表具の新調をされる際も、お任せ下さい。
お客様のご要望に沿った、表具・表装材料を選出し、最適な表装方法や額装方法を、ご提案させて頂きます。
住宅環境の変化により、床の間も減少し、屏風や衝立を置く場所が無くなったり、掛軸や絵画を掛ける場所が
無くなったりと、表具・表装の需要自体も減り、表具師も減少傾向に有りますが、伝統技術が消えゆく事は、
胸が痛む事でもあります。価値の有る作品や古美術品は、世の中に残っておりますので、職人の優れた技で、
美術品の表具を直す事により、美しさが蘇り、作品に新しい息吹が吹き込まれ、新たな可能性が生まれます。
大切な古美術品の、表具をいつかは直そうとお考えの方。どの掛け軸を、再表装しようかと、お考え中の方。
お気軽に、表具・表装・額装・修理・修復に関するご相談も、書道具買取市場までお申し付けくださいませ。

「細部まで丁寧な、職人の手仕事。」 技術

絵画は、作品の「額縁・フレーム」や「額装」によって、作品の良し悪しが大きく変わってしまう事が
有名ですが、表具・表装もまた、表具裂1枚、軸棒1本、軸先1つで、作品全体に与えるイメージが、
大きく変わってしまうため、素材、色、柄、厚み、手触り、風合いなど、数多ある表装材料の中から、
表具師としての長い経験や、表装の実績を基に、お客様のご要望にお応えした材料を慎重に選び抜き、
お客様とのご相談の後、表具職人の卓越した技術で、細部まで妥協を許さず、時間をかけて、丁寧に、
「表装・額装・修理・修復」の作業を、手作業にて、丹精を込めて、実際に行って参ります。
「軸鼻・軸先に、象牙(ゾウゲ)や骨(コツ)が、使われている掛け軸は、価値の高い掛け軸が多い」と、
耳にすることも有るかと存じますが、象牙や骨の代用品として、プラスチックや木製の軸先が使われた
場合などは、割れやすかったり、プラスチック特有の「冷たさ」を感じることも有りますが、本象牙の
色味や、手に伝わる温度には、天然素材特有の「温もり」が感じられるため、希少な象牙製の軸先が、
長年に渡り愛され続ける理由でもあります。表具の素材も大切ですが、予算や、好みも大切ですので、
お客様のご要望に合った、最適な表装方法をご提案させて頂けますよう、鋭意努力いたしております。
表装裂が破れて傷んだもの、虫食いで穴が開いてしまったもの、未表装の「捲り(マクリ)」状態のもの
など、どのような作品の状態でありましても、お見積もり時に細部まで丁寧に、拝見させて頂きます。
表具師が真心を込めて、職人の手作業で表装を仕上げさせて頂きます、お気軽にご相談くださいませ。

 

表装に注いだ、歳月と情熱。 実績

 

「石の上にも三年」という言葉が有りますが、表具・表装・修理・修復の技術取得の為に捧げた歳月、
表装に注いだ情熱、専門職人として身に着けた技の数、研ぎ澄まされた感覚や感性、長い経験と実績、
物づくりに携わるプロとしてのプライド、表具師が持つ全ての知識と技術が、表装に注ぎ込まれます。
個人のお客様は勿論のこと、神社・寺院の掛軸や巻き物、屏風や衝立、書画や古文書、仏画や御名号、
お茶室や文化財団、美術館や博物館などからも、表装依頼を頂戴し、美術品の表装を手掛けております
表装実績の高い、熟練の表具師が、丁寧な手作業で、修理・修復・表装をいたします。表具・表装は、
実に繊細な手作業であり、作業中は、黙々と表装作業に打ち込みます。職人の技術力で、仕上がり具合
が大きく変わってまいります。表装作業は、時間が掛かる上に、孤独な作業ではございますが、表装が
完成した際、お客様に仕上がりを喜んで頂けた時の、達成感で全ての疲れが飛んでしまう程、表具師は
「表装という仕事」が本当に大好きで、ただひたむきに表装と向き合い、仕事に取り組んでおります。
表装をする、掛け軸や屏風、仏画や絵画に合った、イメージを描きながら、表具を決めておりますが、
ご依頼主様が描かれるイメージや、実際に飾られる場所や空間のイメージに合った表装材料も尊重し、
合わせておりますので、ご依頼主様と同じぐらい、表具師も完成を楽しみに、作業を進めております。
「表装して良かった」と、掛軸や絵画を、観る度に思って頂けるような手仕事を、目指しております。
表具・表装をお考えの際は、是非とも表具師に、ご相談ください。表装のご注文をお受けいたします。

古美術商と、表具師との関係性。 信頼

昔の古い表具は、もろくなり、破れたり、ちぎれたり、シミ・汚れなどで、ボロボロになっていたり、
カビで全体が傷んだり、軸先が紛失してしまっている事や、割れてしまっている事も多くございます。
本紙や色紙に描かれたままの、表装をしていない「捲り(まくり)」の状態で、未表装のまま長い期間、
仕舞われていることも多く有り「表装・額装はこれから」という作品もございます。書道具買取市場が
「現状」にて、作品を買い取らせて頂いた際は、買取り後に必要に応じ、専属の表具師の手によって、
修理・修復の作業を施し、表装を綺麗に仕立て直させて頂いております。お客様の大切な掛軸や絵画を
書道具買取市場にご売却いただいた限りは「商品の買取り後」にも力を入れて、作品の魅力を最大限に
高めた上で、次に必要とされている方へと、「最後まで丁寧に」橋渡しをさせて頂いております。
徹底して、美術品・古美術品と向き合うことが、お客様と作品への敬意で有ると、考えております。
古美術商と表具師は、長年の強い信頼関係で結ばれています。担当する内容は違いますが、古美術商も
表具師も「より良い状態で、作品を世に出したい想い。次の世代に、素晴らしい姿で残したい想い。」
は同じで、一つに繋がっているのでございます。専門買取りにより、お客様からお譲り頂いた、大切な
掛け軸や絵画などを、再表装するために、古美術商は「表具師の腕」に全てを委ねますので、表具師に
対して、絶大な信用を置かなければ、絶対に預けることが出来ないため、長い年月をかけて互いの信頼
を築いているのです。その腕の良い表具師が、真心を込めて丁寧に、再表装をさせて頂いております。

 

「作品に、新たな命を吹き込む。」 価値

 

「昔から家に有った掛軸なので、価値や値段に関しては、よく分からなかったけれど、骨董品としての
価値を鑑定をしてもらったら、その軸には大きな価値が有る事が分かり、急いで表装をやり直した。」
「偽物・贋物の作品だったので、掛け軸の値段よりも表装代金の方が高くついてしまった。」などの、
表具・表装・修理・修復に関する体験談を、お宝鑑定のテレビ番組などで、目にしたり耳にする事は、
ございませんでしょうか。作品の価値に関する考え方や受け取り方は、人それぞれであると存じます。
「転売する為に購入された場合」や「財産価値・資産価値として残す為に購入された場合」では無く、
「その作品が本当に好きで、購入された場合」は、作品の真贋に関わらず、純粋に飾って楽しみたい、
好きなものを、末永く大切にしたいという想いで、表具・表装をご依頼される方が多いかと思います。
表装は、単に付加価値を高めるだけの、単純な方法ではなく、作品に「新たな命を吹き込む」選択肢で
あると考えます。より美しく、より一層、作品の魅力が引き立つようにと、表具師が考え抜き、表装の
長い経験で培った、全ての技術と情熱を、表装に注ぎ込み、一つの美しい作品へと仕上げて参ります。
再表装は、家で例えますと、新築ではなく、リフォーム工事です。家の築年数が経過して、傷んでいた
箇所を、リフォームで修繕し、導線を見直すことで、より綺麗に、より長く、より住み易くなります。
掛軸や屏風も、作品を再表装することで、より美しく、より観やすく生まれ変わり、飾って頂く機会が
増えるという、新たな需要が生まれます。古くなった美術品の見直し、再表装のご相談も承ります。

「買取の際、評価は正当に。」 評価

古美術品・骨董品としての、掛け軸や屏風、巻き物や衝立、絵画や仏画などを、買取りに出される際、
綺麗に修理・修復・表装をされてから、ご売却されるお客様もいらっしゃれば、あえて手を加えずに、
そのままの現状で、作品をお売りになられるお客様もいらっしゃいます。作品の真贋、商品価値などが
分からないまま、表装をすることを避けるためにも、元の状態のままで、買取りに出されるお客様も、
多くいらっしゃいます。綺麗に表装をされた状態の作品ですと、表装の質や状態も、買取評価の対象に
させて頂き、買取金額に反映させて頂いております。しかし、前もって、綺麗に表装や修理・修復が、
されていない状態だからと言って、作品自体の価値を、低く見積ったり、安く買い叩いたりするような
ことは無く、しっかりと「作品自体の価値」を正当評価させて頂き、専門買取をさせて頂きますので、
買い取りの際の、表装の有無は、ご心配には及びません。作品の価値を、正しく評価させて頂きます。
掛軸や絵画などの、古美術品の持ち主様が、ご売却される際には、作品の入手経緯や、購入価格など、
作品にまつわる内容がお分かりの場合も多いのですが、例えば遺品整理や財産相続などで、譲り受けた
場合など、内容がお分かりにならない事も多いため、無理に再表装をしてから、ご売却いただく必要は
一切ございません。書道具買取市場が買取りの際に、価値を見定め、現状で高く買取らせて頂きます。
書画、古文書、掛け軸、屏風、巻き物、衝立など、古美術品の買取りをご希望の際は、是非そのままの
「現状」で、ご相談下さいませ。価値ある作品を、書道具買取市場が、専門的に買取らせて頂きます。

 


-表具師- 匠の技

表具修理まで行う、一貫性。買取から修理まで、徹底した品質管理。

本当に価値のある、良い作品は、たとえ状態が悪くても、その希少価値を高く評価されるべきでございます。
数が少なく、他では手に入らない、希少な骨董品であれば、手直しを施してでも、その価値を守りたいという
一心で、買取りから修理まで、徹底した品質管理を行っております。従来、ボロボロの状態で、修復や表装が
必要な場合は「表装し直してから、ご依頼下さい」などと、買い取りを断られることが、多く有るようです。
買取りの後に、自社にて表装をやり直す事は、手間も時間も、費用も嵩んでしまうため、「儲けにならない」
と言った考え方から、見積りの段階で断られてしまったり、タダ同然の、安い買取金額で買い叩かれたりと、
「売ること自体が困難」となり、そこで疲れてしまい、売る事を諦めて、終わってしまう事例もございます。
書道具買取市場は「買取店探し」で、お困りになったお客様からのご相談も、実際に数多く頂いております。
当店は、買取り商品の表具修理までを行う、一貫性を持っておりますので、どのような状態の作品買取にも、
柔軟に対応させて頂いております。まずは、お売りになりたい作品の状態を、お気軽にお知らせ下さいませ。

表装前の買取査定に対応。未表装「まくり」の買取も、お任せ下さい。

表具師による、「専門表装を施していない」本紙のままの状態を「捲り(まくり)」や「めくり」と言います。
例えば、画仙紙に墨で文字や絵を書いた状態で保管する事は、「まくり」として、保管されているのですが、
その「まくり」を、表具師の手によって、軸装して掛軸に仕上げたり、専用の額縁に入れて額装をしたりと、
書道作品を補強し、鑑賞用に美しい装飾を加える為に、卓越した専門技術で、丁寧に表装作業が施されます。
作品をご売却される際は「掛け軸」や「額縁」として、完成された状態でご売却される方が多いと存じます。
しかし、古い作品には、軸装や額装が施されていない、まくりの状態で保管されている作品も多く有ります。
一見では、古い紙に文字が書かれた、単なる「古紙」だと判断されて、捨てられてしまうこともありますが、
実は表装前の、貴重な作品である場合もございますので、まずは捨てる前に、お気軽にご相談くださいませ。
新しく表装した後に、買取のご依頼を頂く必要は有りません。現状の「まくり」のままで、お譲りください。
表装・再表装が必要な作品は、お買取りの後に、必要に応じて当店で行いますので、安心してご売却下さい。

表装経験を活かしたサービス。表具店・表装店を、お探しのお客様へ。

どんなに素晴らしい作品でも、その作品に合った表装を施さなければ、作品の見栄えが変わってしまいます。
作品を活かすも殺すも、職人の腕次第と言われる程、表装はとても繊細で、技術が必要な作業でございます。
書道具買取市場は、書道具や書道作品、掛け軸や書画、古美術品や骨董品などの、専門買い取りがメインでは
ございますが、買取商品の表装や修理にも、携わっておりますので、お買取りをさせて頂く中で、お客様から
表装方法のご相談や、表装のご依頼を頂く機会が多くございました。例えば「この掛軸は売却したいけれど、
こちらの掛軸は、もう少し飾って楽しみたいので、表装だけして欲しい」など、全ての作品を買取らせて頂く
訳ではなく、お客様一人一人のご要望に沿った、細かな対応をさせて頂いており、ご好評を頂いております。
当店での表装のご案内は、お客様からお問い合わせを頂いた場合にのみ、個別で対応させて頂いております。
表装の押し売りや強要、当店から先にご案内をさせて頂くことも一切ございませんので、ご安心下さいませ。
「売却か、表装か。」お悩みのお客様にも、当店の表装経験を活かしたサービスで、お応えさせて頂きます。



買取と表装の流れ

買取依頼 無料鑑定 現金買取 当店は、「買取専門店」ですので、
お品物の「買取」を主と致しております。
ご依頼を頂いた、お道具や骨董品などを、
無料で買取鑑定させて頂いたのち、
査定金額にご納得を頂けましたら、
現金買取にて、お支払いをさせて頂きます。
      キャンセル もしも買取金額にご納得を頂けない場合や、
日を改められる場合などには、
お道具や骨董品の、買取りのご依頼を、
「キャンセル」して頂くことが可能です。
ご売却をご検討中のお客様も安心して、
買取り査定をお申し付け下さいませ。
      表装依頼 お客様からのご要望が有った場合のみ、
表装のご相談を、お受け致しております。
表具の仕立て直しを考えているけれど、先に、
買取価値も、お知りになりたいお客様や、
「作品の評価が出来る表具店」をお探しの際など、
是非お気軽に、ご相談下さいませ。
※買取に際し、お客様に表装を強要する事は、一切ございません、ご安心くださいませ。
再表装は買取後に、当店が必要に応じて、表装を仕立て直しますので、ご売却の際には、そのままの「現状」でお売り下さいませ。


掛け軸・書画・骨董品

  • 呉昌碩 掛け軸

  • 斉白石 掛軸

  • 和歌 掛け軸

  • 横山大観 富士

  • 扇子

  • 伊藤若冲

  • 掛け軸

  • 掛軸

  • 掛け軸

  • 虎 掛け軸

  • 季節の掛軸

  • 書の額装

  • 鶴 掛け軸

  • 中国 人物画

  • 扇子 鶏

  • 中国 風景 扇子

  • 中国 鳥 扇子

  • 中国 梅 扇子

  • 中国 人物 扇子

  • 中国 人物とロバ

  • 中国 人物と馬

  • 中国 肉筆 扇子

  • 衝立 風炉先屏風

  • 漆の衝立

  • 中国 掛け軸

  • 屏風

  • 風景 屏風

  • 屏風

  • 風景 屏風

  • 木製の衝立

  • 屏風

  • 屏風 書

  • 掛軸

  • 巻き物

  • 鯉 掛け軸

  • 掛軸

  • 扇子を掛軸に

  • 中国 人物画

  • 中国 掛け軸

  • 書画

  • 中国 掛け軸

  • 掛軸 鳥

  • 中国 巻物

  • 巻物

  • 書状・書簡

  • 掛軸 鳩

  • 書 巻物

  • 中国 掛軸

  • 巻物

  • 書画

  • 巻物

  • 書 掛け軸

  • 貼り雑ぜ

  • 金屏風 風炉先屏風

  • 中国 掛け軸

  • 円山応挙 掛軸

  • 掛軸 鳥

  • 掛け軸 書

  • 呉昌碩 掛軸

  • 呉昌碩 書画

  • 表具・表装

  • 軸装

  • 金魚 軸装

  • 掛軸 軸装

  • 虎 軸装

  • 山水 軸装

  • 馬 表装

  • 額装

  • 鶴 額装

  • 人物と牛

  • 額装 人物

  • 中国画 額装

書道具買取 茶道具買取 花器買取

PAGE TOP

骨董買取市場:::骨董買取専門店 古本買取市場:::古本買取専門店 毛皮買取市場:::毛皮買取専門店 お宝買取市場:::古美術・骨董品・遺品整理